研究室の沿革

教育方法学研究室(教育方法学・発達科学コース 教育方法学分野)の沿革

 教育方法学講座(教育方法分野)は、1998 年(平成 10 年)の大学院重点化による講座再編により、教育課程講座を継承する形で新設されました。教育方法分野は、初等・中等教育を中心的対象としつつも、就学前から高等教育にわたる全課程でのカリキュラム開発と指導方法、さらには教育評価の理論構築をめざしています。子どもたちの学力を保障し、教師たちの力量の形成をめざして、常に教育現場の悩みに寄り添い、そこに問題解決の源泉を見出そうとしています。2018年4月の大学院改組に伴い、教育・人間科学講座 教育方法学・発達科学コース(教育方法学分野)となりました。

 構成員は、1998 年 4 月発足時より 2002 年 3 月まで天野正輝教授(教育方法学)、1998 年 4 月発足時より2017年3月まで田中耕治教授(1997 年本学着任。2002 年 3 月まで助教授。教育方法学)、2001 年 4 月から 2002 年 3 月まで新井孝喜助教授(教育方法学)、2004 年 4 月から現在まで西岡加名恵教授(2017年 3 月まで准教授。教育方法学)、2012年4月から現在まで石井英真准教授(教育方法学)、2022年4月から現在まで奥村好美准教授(教育方法学)です。

 博士後期課程において田中耕治教授(現京都大学名誉教授)の指導を受け、2022年度現在、大学等において教育・研究活動を行っているメンバー(OB/OG)は次のとおりです。

西岡加名恵(京都大学大学院教育学研究科 教授)

藤本和久 (慶應義塾大学教職課程センター 教授)

吉永(岩﨑)紀子 (同志社女子大学現代社会学部 准教授)

荒木寿友 (立命館大学大学院教職研究科 教授)

川地亜弥子 (神戸大学大学院人間発達環境学研究科 准教授)

二宮衆一 (和歌山大学教育学部 教授)

若林身歌 (大阪公立大学国際機関教育機構 准教授)

赤沢早人(奈良教育大学教育学部 教授)

樋口(谷川)とみ子 (京都教育大学教職キャリア高度化センター 准教授)

伊藤実歩子 (立教大学文学部 教授)

樋口太郎 (大阪経済大学経済学部 准教授)

渡辺貴裕 (東京学芸大学教職大学院 准教授)

石井英真 (京都大学大学院教育学研究科 准教授)

森(柴本)枝美 (京都橘大学発達教育学部 准教授)

遠藤貴広 (福井大学教育・人文社会系部門 准教授)

窪田知子 (滋賀大学教育学部 准教授)

八田幸恵 (大阪教育大学教育学部 准教授)

赤沢真世 (佛教大学教育学部 准教授)

木村裕 (花園大学文学部 教授)

趙卿我 (愛知教育大学教育学部 准教授)

徳永俊太 (京都教育大学大学院連合教職実践研究科 准教授)

項純 (中国教育科学研究院 副研究員)

本所恵 (金沢大学人間社会研究域学校教育系 准教授)

細尾萌子 (立命館大学文学部 准教授)

大下卓司 (神戸松蔭女子学院大学 准教授)

小山英恵 (東京学芸大学 准教授)

羽山裕子 (滋賀大学教育学部 准教授)

奥村好美 (京都大学大学院教育学研究科 准教授)

鄭谷心 (琉球大学教育学部教育実践学 准教授)

山本はるか (滋賀大学教育学部 准教授)